私の過敏性腸症候群に対する思いを聞いてください。
だんだんとお腹の痛みがマシになってきた
10代・女性・学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
こんなお悩みはありませんか?
- 原因が分からないが便秘や下痢を繰り返す
- 好きな物をお腹いっぱい食べられない事が辛い
- いつお腹が痛くなるか分からないので、外出時は薬が手放せない
- 通勤や通学中にお腹が痛くなるかもしれない恐怖がある
- まわりの目が気になって学校の授業や仕事中にトイレに行きにくい
- 整腸剤や下痢止めを飲む事から解放されたい
▼
もし1つでも当てはまったら・・・
ぜひ1度当院の施術を試してください
実際のカウンセリング〜施術動画【ノーカット】
この動画ではご来院時の参考にしていただく為に、実際の患者様(初診)に依頼をし、カウンセリング〜施術までをノーカットで撮影させていただいております。
ご来院を検討されている方は、ぜひご覧ください。
※施術体験となりますので、カウンセリング〜施術までの時間が短くなっております。

病院や他の整体院で過敏性腸症候群が改善しない理由

過敏性腸症候群で病院や整骨院にいくと一般的な対処法として
- 整腸剤や下痢止めを処方
- 食事制限や食生活の改善
- 腰や腹部のマッサージ
- 水分摂取
- ストレスを感じないような指導
というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善していないのが実情です。
では、どうしてあなたの過敏性腸症候群は改善しないのでしょうか?
整骨院 響では症状改善・体質改善の為に4つの調整を重要視しております

1.自律神経調整
自律神経は全ての内臓、ホルモンバランス、免疫機能など人体の重要な働きをコントロールしております。自律神経を整える事で身体の自然治癒力を底上げし、症状改善、体質改善へと繋がります。
2.ゆがみ・体液循環の調整
背骨、骨盤を始めとする姿勢の歪みから頭蓋骨のゆがみを整える事で、血流をはじめとする体液循環を改善していきます。
3.内臓調整
偏った食生活やストレスなどで疲労した内臓を整える事で、内臓由来の症状を改善していきます。
4.体軸・バランス調整
上記の調整に加え、重心や体の軸を整える事で、運動機能の向上やゆがみにくい体に変化し再発予防を目指します。
過敏性腸症候群に対する当院の独自アプローチ

当院では、過敏性腸症候群の原因を
- 自律神経の乱れ
- 消化器を始めとする内臓トラブル
- 偏った食事による腸内環境の問題
- 腹部の冷え
- 骨格の歪み(腰椎、骨盤)
と考えています。
私自身、長年にわたり過敏性腸症候群を患っており仕事や学校に行く事、普段の外食にもお腹の痛みが出てしまい
「食事や外出を楽しみたいけど、またお腹が痛くなったらどうしよう…」
と考えてしまい不安になって何処に行くにも下痢止めを手放す事が出来ませんでした。
当院の考え方として過敏性腸症候群はストレスなどから来る自律神経の乱れにより交感神経と副交感神経のバランスが崩れ消化器を始めとする内臓の不調が大きな原因になると考えています。
また自律神経の乱れは背骨や骨盤などの関節の歪みを引き起こし、骨格が歪む事で骨盤内の血流や体液循環が悪くなる事で、より消化、吸収の働きが妨げられ過敏性腸症候群が発症しやすくなります。
そのような状態で偏った食生活や生活リズムの乱れがあると、ますます内臓への負担がかかることは避けられません。
そこで、当院では独自の検査法を用いて自律神経の乱れを特定し無痛の安全な調整法で根本から改善に導きます。
繰り返す症状でお悩みの方や何処に行っても改善しなかった方はお気軽にご相談いただければと思います。

だんだんとお腹の痛みがマシになってきた
10代・女性・学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
通わせていただこうと思います。

今では薬無しで眠れるようになった
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
先生の手が温かくてすごい体の力が抜けた
30代・女性・会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
気がついたら何もないやん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
痛みだけでなく、心身ともに救われる
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
めまいが整体で治るとは思わなかった
30代・介護職・女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
痛みの意味を知れて、痛みと向き合えるようになった
30代・女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お陰様でゆったりと過ごせてます!

いつも体のメンテナンスありがとうございます!
お陰様でゆったりと過ごせてます!これからもよろしくお願いします!
30代•看護師
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ほぐれいていくのが凄くわかった
30代・女性・介護職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術でこんなに変わるんだ!
西宮市・30代・男性・介護職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術の流れ



初めまして整骨院 響 院長の白川 貴俊と申します。
当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
今、あなたがこのホームページをご覧いただいているということは、何かしら身体の問題を感じていてお悩みになられているのでは、ないでしょうか?
実は、私もあなたと同じように症状に悩まされていた一人でした。
私は、8年以上、過敏性腸症候群を患い仕事もままらない程の腹痛で、下痢止めが手放せない状態でずっと悩んでいました。
病院を受診して毎日薬を飲んだり、食生活を変えたりと様々な事を試しましたが、改善されなくて、本当に辛かったことを今でも鮮明に覚えています。
しかし、ある整体師に施術をしていただいたことをきっかけに、その症状は嘘のように改善されたのです。
当時は、不思議で仕方がなかったのですが、その後、学びを深めていく中で、私の嘘のような体験談は、偶然ではなく、必然だったことを確信していきました。
そこから私は、あの整体師のように、原因不明の症状の改善のサポートができる整体師になることを志しました。
そして、2022年6月に私と同じように、『身体を変えようと努力をされているが改善しない。長年のこの症状はどこで診てもらえばいいのかわからない。』と悩んでおられる方の身体や心に響く施術を提供することを理念に開院いたしました。
当院では、あなたの症状を改善に導く為に、徹底したカウンセリングと独自の検査法を用いてあなたの症状の原因を探し、お身体の状態に合った施術を提案させていただきます。
施術も全く痛みのない施術で、心地よい刺激となっていますので、施術中にリラックスされて眠らる方も多いです^^
赤ちゃんからご高齢の方まで、安心して受けていただける、施術となっておりますので、ご安心ください。
はじめてのところは、色々な不安があると思いますし、行動することはとても勇気がいることです。その気持ちは、私も物凄くわかります。
だからこそ、ほんの少しの勇気を出してみてください。
私は誰よりもあなたのお悩みに寄り添い改善する為にお力になることをお約束します。
あなたのご来院を心よりお待ちしております^^
整骨院 響 院長 白川 貴俊

1.自律神経や内臓のアプローチを行うから

当院で行っている施術は、身体に強い力をかけずにソフトなタッチで自律神経や内臓といった、お身体の奥深くの調整を行ないます。
一般的な整体院や整骨院ではマッサージや骨をボキボキ鳴らす施術を行っているところもありますが、十分な知識や技術のない施術者がむやみに行うと危険が伴うのはもちろんのこと、不調を発しているようなお身体にとっては過度な負担となることがほとんどです。
そのため当院は、高齢の方やお子様も安心して受けていただける、優しい刺激で効果を出せる施術法を採用しております。
2. 施術は全て院長が担当

当院の施術は全て院長が担当いたしますので、担当が変わる事なく安心して施術を受けて頂けます。
日々のちょっとしたお身体の変化や普段の生活での疑問点などをお気軽に聞いていただけます。
当院では、質の高い施術はもちろん、ご自宅で簡単にできるセルフケアや日頃の身体の使い方など、担当が変わらないからこそできる、お一人お一人に応じた生活指導にも力を惜しみません。
つらい症状にお悩みのあなた、ぜひ当院で健康な身体を取り戻しましょう!
3. 木・日以外は祝日も営業

当院は定休日以外の祝日と土曜も14時まで営業しておりますので、平日はお仕事でなかなか来院ができない方にご来院いただいております。
当日、予約受付させていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください^ ^

Q.整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 他の整体院や整骨院では骨をボキボキと鳴らす施術を行うところもあるようですが、当院はお身体への負担を最小限に抑えるためボキボキしないソフトな施術を行っております。
手で触れる程度の圧しかかけないため「こんなので治るの?」と初めは驚かれるかもしれませんが、しっかりと根拠のある施術法で多くの方が効果を実感されていますのでご安心ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 申し訳ございませんが、当院では衛生上の理由によりお着替えはご用意いたしておりません。
ご来院の際はゆとりのあるズボンなどの楽な服装でお越しいただくか、ご自身でお着替えをお持ちいただきますようお願いいたします。

お電話ありがとうございます、
整骨院 響でございます。